マスコミ掲載・出演・寄稿実績

メディア掲載

新聞記事

  • 2022年 2月 7日【燃料高騰に関する取材記事】上毛新聞「《現場発》燃料価格抑制で補助金 収益改善には遠く 「効果は限定的」 車社会・群馬のGSから疑問の声も」
  • 2020年12月19日【セミナー登壇に関する記事】伊豆新聞「将来への戦略作りを 経営セミナーに13人―熱海商議所」
  • 2020年12月 5日【セミナー登壇に関する記事】上毛新聞「スタンド経営のポイントを紹介」
  • 2013年8月10日【セミナー登壇に関する記事】北日本新聞「消費税率引き上げ対応セミナー」

テレビ出演

  • 2021年10月17日【コメンテーターとして出演】ABEMA的ニュースショー「ガソリン価格はなぜ高い?」

寄稿

月刊ガソリンスタンド

  • 2019年4月号「人材不足に悩むSSが行うべき3つの取組み」
  • 2019年5月号「募集しても応募がないSSの5つの特徴」
  • 2019年9月号「起死回生を遂げたロードサイド店舗3つの事例」
  • 2020年7月号「SNSを活用して集客力を高める5つの方法」
  • 2021年7月号「事業を継続・拡大させる補助金活用法」
  • 2022年2月号「ガソリン車減少時代にSSが油外収益で生き残るための留意点」

近代中小企業

採用から定着までのステップ別対策人材不足に打ち勝つ方法

  • 2024年5月号「人材不足を招いた理由と従業員満足度を向上させる施策」
  • 2024年6月号「だれもが応募したくなる!効果的な人材獲得方法」
  • 2024年7月号「採用面接に来てもらう方法とは?応募者の意欲を高めるための対策」
  • 2024年8月号「人材不足に打ち勝つ面接の仕方とは?離職しにくい応募者を見抜く方法]
  • 2024年9月号「早期離職を防ぐための必須条目!入社後のフォローポイントと事例」

行政の支援策を使った新規事業の立ち上げ

  • 2025年3月号「経営革新計画とは 新規事業の成功を支える行政支援策の活用法」
  • 2025年4月号「新規事業のタネを見つける!3つのアイデア創出方法」

監修

株式会社ライズ・スクウェア https://www.rise-square.jp/が調査をおこなった、
「【転勤って必要?転勤制度に対する本音ランキング】働く男女500人アンケート調査」の記事を監修しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000053076.html

特定技能外国人の採用サポートはこちら:https://rs-webmedia.com/

是非ご覧ください。

ロードサイド店舗を
」強力にする!
  • 補助金申請支援
  • 経営革新計画立案
  • 戦略立案
メルマガ(無料)はこちらから
三上康一 Facebook
このページの先頭へ戻る